窃盗、強盗致傷事件について、覚せい剤の影響は否定できないものの、被告人は心神喪失はもとより心神耗弱の状態にもなかったとして責任能力を肯定した事例
遺産である不動産につき共同相続人の1人が第三者に共有持分権を譲渡した場合に、他の相続人の一部の者が右第三者及び残余の相続人を相手方として共有物分割の訴えを提起することの許否(消極)
ファイナンスリースにおける瑕疵担保責任免除特約により、ユーザーのリース料支払と瑕疵修補等との同時履行の抗弁が排斥され、リース契約の解除によるリース物件の返還と予定賠償額の支払請求が認められた事例
自家用自動車保険普通保険約款(いわゆるPAP)の保険料分割払特約により分割保険料の履行遅滞のため保険金支払債務の免責の効果が生じた場合、その後に生じた事故については、保険者は、後に遅滞に係る分割保険料の支払を受けたとしても、保険金支払義務を負うものではないとされた事例
共同運行供用者であり自賠責保険契約の被保険者である甲とその妻乙のうち、乙が子丙を被保険自動車に同乗させて無理心中し、甲が丙を相続した場合において、甲の自賠法16条1項に基づく請求が許されないとされた事例
不動産の共有持分の一部が遺産の場合、遺産である共有持分の部分につき共同相続人による共有物分割の訴が許されないとされた事例
骨折の治療としての手術中に骨髄炎に罹患した患者につき、執刀医に消毒不完全の過誤、又は結果と因果関係を有する経過観察義務の懈怠がないとされた事例
左前腕骨骨折治療のため観血的整復手術を受けた患者が、キシロカインEによる局所麻酔後全身痙攣を起こして酸素供給不足により死亡した場合、医師の局所麻酔施行上の過失が認められた事例
1 林道工事に伴う残土処理のため山腹に設置した盛土が豪雨により崩壊して発生した災害につき、右工事の施行主体たる町に国賠法2条の営造物設置管理者責任を肯定した事例
2 右工事に補助金を交付した県及び国につき、県に国賠法3条の営造物費用負担者責任を肯定したものの、国には右責任を否定した事例