1 鉱山から排出される亜砒酸等と周辺住民の慢性砒素中毒症罹患等の被害の間に法的因果関係が認められた事例
2 鉱業権譲受後鉱業を実施しなかった鉱業権者に製錬等を原因として発生した損害についての賠償責任が認められた事例
3 公害健康被害補償法に基づく補償給付額は公害被害者の損害賠償請求額から控除すべきであるとされた事例
1 法人の構成部分を名宛人とする救済命令について、当該法人はその取消を求める法律上の利益を有するとされた事例 2 要求の正当性等についての説明がないことを理由とする団体交渉拒否が不当労働行為にあたるとされた事例
Yら所有名義の土地につき当事者たるX・Yら各自の共有持分権を定めて所有権移転登記手続をする旨の訴訟上の和解が成立した後、右和解成立以前にYら側からX側に対する所有権移転登記がなされていたことを証する登記済証が発見され、それに符合する登記が管轄登記所の職権でなされた場合でも右和解は錯誤により無効とはならないとされた事例
1 日本への持ち込みを禁止されている違法な薬物であるとの認識の下に現実に覚せい剤を密輸入した以上、覚せい剤輸入罪の故意の成立に欠けるところがないとされた事例
2 約3キログラムの覚せい剤の密輸入の実行者につき、営利目的が否定された事例
1 航行区域を沿海区域とする船は事故時まで内水を航行していても海商法の適用を受けるとされた事例
2 先頭の航海船と内水船・バージが一体となって曳船列を構成して航行中にバージが自衛艦と衝突した事故につき海商法の適用があるとされた事例
3 船舶を日常的に指揮監督しながら継続的かつ排他的・独占的に使用して自己の事業に従事させていた海上運送業者が、船舶所有者と同様の企業主体としての経済的実体を有するとして商法704条1項の類推適用により損害賠償責任を負うとされた事例
全校マラソン大会に参加して走行中の高校生が心不全により死亡した事故について、学校側に看視体制の安全保護義務不履行があるとしたが、右不履行と右死亡との間に因果関係がないとして、死亡による損害賠償請求が認められなかった事例
1 提出された不動産登記申請書類を盗まれた登記官の過失と当該不動産の売買代金名下に小切手を騙取された損害との間に相当因果関係を肯定した事例
2 不動産登記申請書類の中に偽造されたものが含まれていることを知った登記官の申請人ないしその代理人に対する申請の即時取下勧告義務(積極)
仮換地の指定がなされている土地の競売において、仮換地の地積を誤認させるような表示をしたまま売却した違法があり、物件明細書の作成及び売却の手続に重大な誤りがあったとされ、売却許可決定が取り消された事例
民事執行法における対象不動産の引渡命令は、共有持分自体の満足を図るための手段とはなりえず、共有持分の売却により、引渡命令申立権は発生しない