1 第2種市街地再開発事業の事業計画決定の行政処分性の有無(積極)
2 右同事業施行地区の隣地である事業予定地区内の土地、建物につき、所有権、賃借権等を有し営業をいとなむ者は、右事業計画決定取消訴訟につき原告適格を有するか(消極)
1 使用者が労働者に対し労働契約に基づき命じ得る業務命令の内容には、労働契約上明記された本来的業務ばかりでなく、労働者の労務の提供が円滑かつ効果的に行われるために必要な付随的業務も含まれるところ、自動車営業所構内に降り積った火山灰を除去する作業は、業務遂行上必要なものであるから、労働契約上の付随的業務として、労働者は右作業命令の応ずべき義務があるとされた事例 2 右作業命令は、組合員バッチの離脱命令に従わなかった国労組合員に対し、7、8月という暑さの中、10日間もの間長時間にわたって降灰除去作業を行わせたというものであって、懲罰的に発せられたものといわざるを得ないから、業務命令権の濫用に当たり違法であるとされた事例
生コン工場の砂置場で遊んでいた児童らが生き埋めになって死亡した事故につき、同工場を経営する会社に民法717条の土地の工作物の占有者として損害賠償責任を認めたうえで、児童らにも過失があったとして、5割の過失相殺を認めた事例
自己の株式を会社側に高額で買い取らせる目的でその手段として議決権を行使することが、議決権の濫用にあたり許されないとされた事例
通勤電車がストライキのため職場の必要人員確保の要請に応ずるべく原付自転車で通勤した会社従業員が退勤中に惹起した事故につき、会社の運行供用者責任を認めた事例
動産売買先取特権者(売主)は、債務者(買主)ないしその破産管財人に対し、先取特権の目的物につき、差押承諾請求権ないし引渡請求権を有しないとされた事例