在日米軍人運転の自家用自動車に衝突され受傷したとして、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う民事特別法(いわゆる民特法)第1条に基づき原告からなされた損害賠償の請求に対し、当該米軍人の自家用車運転行為が職務行為に該当せずとして棄却した例
1 建物区分所有法昭58法51改正前旧規定15条所定の共用部分についての債権の範囲
2 右改正法附則2条の遡及効
3 旧規定15条(新規定8条)と中間者たる特定承継人
1 売買基本契約書・注文書がないのに他の文書を総合すれば、民事執行法193条1項にいう「担保権の存在を証する文書」の提出があるとされた事例
2 抗告審において原審の却下決定を取消した場合の措置
まだら痴呆状態の患者が病室の窓をこじ開けたうえ、誤って転落したか、自殺を図って飛び降りたかしたことにより死亡した事故につき、医師らに予見可能性がなかった等として、病院の不法行為責任、債務不履行責任を否定した事例
土地の使用貸借がその後近隣の地代に見合う金員が継続的に支払われてきたことなどの事情から黙示的に賃貸借契約に変更されたと認められた事例
1 一般民間人戦災者を対象とする援護立法をしない国会議員の行為と国家賠償責任の有無
2 一般民間人戦災者を対象とする援護立法に係る法律案を国会に提出しない内閣の行為と国家賠償責任の有無
胃の病変につき精密検査を実施等すべき点に過失の疑いが残るとしながらも、癌の種類から死亡率との間の因果関係が認められないとして、請求が棄却された事例