僧帽弁閉鎖不全症の基礎疾病を有する公立高等学校教職員が公務の遂行中に右基礎疾病の増悪により死亡した場合において、右死亡が公務に起因するものではないとされた事例
広範重篤な火傷患者に対する化膿菌対策処置として能書上聴力等への副作用があるとされる抗生物質等の外用投与を継続し両耳の難聴を招来したとして診療関与医らの過失を認め病院設置者である大学の賠償責任を肯定した事例
清算会社の元代表取締役が同社の従業員との関係において労働組合法1条2項、7条2号にいう「使用者」に当たらないとされた事例
1 募集、採用についての男女別取扱いは公序に反するとはいえない
2 昇給等の支給係数について男女差がある協定は民法90条違反で無効
3 訓戒は懲戒処分でなく、これの無効確認の訴えは訴えの利益がなく不適法とした事例
公立学校女性教員に対する男性と差別した退職勧奨年齢基準の設定、これに基づく退職勧奨行為、この拒否に対する優遇措置不適用は男女差別に基づく継続的な一連の1個の不法行為を構成するとされた事例
売却土地の地目が畑から宅地に変更され、一部に物置が建てられ宅地として利用されている場合でも、全体として現況農地と認められるとして、通常の売却手続によってした売却許可決定を違法なものとして取り消した事例
1 農地の売買契約締結後農業委員会の許可前に買主が死亡した場合における相続税の課税財産
2 農地の買主の死亡により相続人が取得した当該農地の所有権移転請求権等の相続税の課税財産としての価額
不動産競売の入札書の入札価額欄に算用数字をもって「31,000,000」と表示するほか同欄に「金参百万」と文字による記載があるが両者とも3、100万を表示するものとして有効な入札であるとされた事例
1 被保険自動車が譲渡された場合に保険会社の譲渡承認裏書がない限り保険契約上の権利は譲受人に移転しない旨の保険約款の規定は有効である
2 被保険自動車が売買により買受人がその引渡を受けて運行中右自動車について生じた事故は、保険約款所定の譲渡後の事故に当り、右売買が取消されていたとしても現実に被保険自動車が売主に返還されていなければ、なお譲渡されたままの状態にあるとして、保険会社の保険金支払義務を否定した事例
1 明確な政治的意図ないし行政目的の実現のための普通財産の売払いと処分性(消極)
2 東京都震災予防条例37条による震災のための避難場所を利用できる立場と都市計画法59条4項に定める都市計画事業認可処分取消訴訟の原告適格(消極)
3 国有財産の維持、管理についての関心と損害賠償請求(消極)
4 東京都震災予防条例37条による震災のための避難場所を利用できる立場と損害賠償請求(消極)