離婚訴訟係属中に母(妻)から父(夫)に対し、父監護中の長男との面接交渉を求める仮処分申請について、必要性の疎明がないとして却下するのが相当だとされた事例
健康診断として被検者に対し逆行性膵胆管造影検査を実施中、ファイバースコープの操作を誤り十二指腸穿孔を生ぜしめた結果、急性汎発性腹膜炎によりこれを死亡するに至らしめたと認め、診療関与医および国らに対し、不法行為による高額の賠償責任を肯定した事例
債務者が代物弁済に供した不動産を登記未了の間に第三者に二重譲渡し登記を経由したがその後解除により債務が遡って消滅した場合と、債権者に対する不法行為責任の有無
1 商標ライセンス契約を締結した当事者間において、使用許諾を受けた者が登録名義を有する商標権の帰属が争われた事案につき、右商標権は実質的に使用許諾者に帰属するものであるとし、使用許諾者への商標権移転登録手続が命じられた事例
2 旧外資法所定の主務大臣の認可を得ていない商標ライセンス契約であっても無効な契約とはいえないとした事例
借家人が敷地に鳩舎を設置し約100羽の鳩を飼育していることが背信行為にあたるとして、建物の賃貸借契約の解除が認められた事例
1 株式会社のいわゆる全員出席総会における決議の効力
2 株主の代理人の出席を含むいわゆる全員出席総会における決議が有効となる場合
天井点検口に関する本件発明における「軸体」は、発明の詳細な説明およびその添付図面によれば、所定位置において、内外枠と別体として、これらの組合せのそれぞれを対応する位置で貫通するように取り付けられて発明の特徴部分を構成しているところ、対象物件における右軸体相当部分は右の特徴部分としての要件を充足するものではないから、対象物件は本件発明の技術的範囲に属しないとして、特許権者から提起された損害賠償請求を否定した事例
市政広報紙の地元観光船業者の経営姿勢等に対する批判記事について名誉毀損の成立を認め、60万円の損害賠償の支払いを命じた事例
相続財産に対し破産宣告がなされた一方、相続人が単純承認をした場合、破産債権者である相続債権者は右相続人の固有財産に対しても右債権をもって差押えできるか(積極)