建物の賃貸人は、賃借人が電話設備を設置しあるいは右設置のため右建物に変更を加えることを承諾または受忍する義務を負わないとされた事例
フォークリフトの運転者が誤って先端の爪を荷下し作業中のトラックに衝突させ、荷台の上の作業員に衝撃を与えてむちうち損傷等の傷害を与えた事故について、右運転者の損害賠償責任を認めた事例
1 建設工事紛争審査会の行う仲裁について適用される民訴法800条、801条の規定は憲法32条に違反しないとされた事例
2 仲裁判断の理由には、仲裁人が当該仲裁判断における結論に到達するに至った判断の過程の大綱を知ることができる程度の記載があれば足りるとされた事例
前訴の判決理由中の判断でも当事者が主張立証を尽くし裁判所も審理を尽くした主要な争点の認定判断は後訴においてもできる限り尊重されるべきであるとされた事例
保険契約者を被保険者とする生命保険契約において、保険契約者による替え玉殺人後の自殺について保険金請求権が否定された事例
商標権者の使用する商標が登録商標と社会通念上同一のものと認識され通用している実情にはなく、登録商標が使用されていないとして、商標権の存続期間の更新登録が否定された事例
「資産(別紙目録通り)ハスベテ妻ニヨリ相続セシメル」旨の記載があるが、右目録中に甲不動産の記載のない遺言書を添付してなした甲不動産に関する相続登記の申請を、相続を証する書面がないとして不適法却下した登記官の処分が適法とされた事例
丙が乙に提起した建物明渡請求控訴事件につき不動産の真の所有者甲から委任を受けてその登記名義人乙の名で控訴した弁護士丁が、その控訴を取り下げた後、改めて甲の代理人として乙を被告とする建物所有権移転登記抹消登記請求の訴えを提起した場合に弁護士法25条の違反が成立しないし、その違反があったとしても訴訟行為の効力に影響がないとされた事例
1 債務整理の目的で土地を他人に譲渡した場合でも仮装売買により無効とならない
2 会社が訴訟その他の手段によってその権利の実行をすることを目的として他人の不動産を買い受けた場合の売買契約の効力
警察官が職務質問をする目的で、逃走しようとして抵抗する者の両肩あるいは両襟首を掴んで一時停止させる行為は、適法な職務行為であるとされた事例
サラ金の借主の勤務先に架電したり、勤務先まで訪れて借主の上司と面談して懲戒処分にするよう迫る行為を繰り返したサラ金業者に対して名誉毀損として慰藉料の支払いが命じられた事例
1 証券会社の歩合外務員が顧客から金銭の交付を受けた行為が証券会社のために(証券会社を代理して)行われたものとは認められないとされた事例
2 証券会社の顧客に対する保護義務が否定された事例
訴訟の当事者の一方を補助するため訴訟に参加した者が、当事者参加の申立てをし、さらに補助参加の申立てをした場合における右各補助参加申立ての許否(消極)
建築基準法42条1項4号の道路指定等につき、右道路を前面道路とする建物の完成によって日照等の被害を受けたことを理由とする無効確認の訴えの利益がないとされた事例
地位保全の仮処分が認容されている労働者からの賃金仮払仮処分につき必要性の疎明なしとして却下した決定に対する抗告審において、6か月先の期間に限り必要性を肯定して賃金仮払いを命じた事例