詳細検索画面
フリーワード検索


種別
裁判所名
裁判年月日


 
事件番号
( )
雑誌
   
69077件中 44721-44740件目を表示中
  • 千葉地裁松戸支昭60.2.20判決

    150トン油圧プレス機で鍋の製作に従事中、負傷した事故につき、会社側に安全装置を取り付けなかった等の安全保護義違反があるとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:272
  • 東京高裁昭60.2.20決定

    1 社会福祉法人が児童福祉法に基づき市町村に対して有する措置費請求権は同法57条の2の差押禁止の対象に含まれるか(消極)
    2 社会福祉法人が市町村に対して有する措置費請求権は民事執行法151条の継続的給付に係る債権か(積極)

    引用形式で表示 総ページ数:2 開始ページ位置:173
  • 神戸地裁昭60.2.20決定

    通常の場合、一般人の自由通行等が許されている防潮堤敷地について、右土地の利用は土地管理の現況からくる単なる反射的利益の享受にすぎず、利用者に自由使用権を認めたものでないとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:2 開始ページ位置:275
  • 福岡地裁小倉支昭60.2.20判決

    1 電気製品の販売店が、銀行ローン付クレジット取引を利用し、家族、知人等の名義を用いて架空の販売を報告してクレジット会社から立替金の支払いを受けた場合、右家族、知人等に購入者または購入者の連帯保証人としての責任が認められないとされた事例
    2 銀行ローンを利用してクレジット会社の保証・立替払いにより同会社から電気製品を購入した者が、同会社に支払うべぎ立替金を契約手続の一切を代行しかつ右商品の引渡しをした販売店に支払ったときは、右支払いは、同会社の債権の準占有者に対する弁済として有効であるとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:282
  • 東京高裁昭60.2.21決定

    挙証者の被疑者段階で作成された検察庁保管の捜査書類は民事訴訟法312条3号後段の法律関係文書にあたると解する余地があるが、同法272条、281条1項1号の類推適用により提出義務を負わず、文書提出命令を発することはできない

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:139
  • 高知地裁昭60.2.21判決

    託児所で生後4か月余の幼児が急死した事故につき、死因は乳幼児突然死症候群によるものであるとして、託児所経営者の債務不履行責任が否定された事例

    引用形式で表示 総ページ数:8 開始ページ位置:200
  • 神戸地裁昭60.2.21判決

    農地法36条1項1号に該当する者として農地の買受の申込みをした場合に、国が、同項3号に該当する者に対するものとして右農地を売り渡したとしても、右売渡処分は、無効とはならないとした事例

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:172
  • 盛岡地裁昭60.2.21判決

    私立高校の生徒が野球部の合宿練習中に日射病に罹患して死亡した事故につにき学校側の損害賠償責任が否定され事例

    引用形式で表示 総ページ数:9 開始ページ位置:248
  • 札幌高裁昭60.2.21判決

    土地共有者の1人の所有に係る地上建物が競落された場合において、他の共有者が法定地上権の成立するような事態の生ずることを予め容認していたとは認められないとして、法定地上権の成立が否定された事例

    引用形式で表示 総ページ数:2 開始ページ位置:208
  • 浦和地裁昭60.2.21決定

    動産売買の先取特権者は、担保権実行としての競売の申立てをするため、債務者を相手に目的動産について執行官保管の仮処分を求めることができないとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:253
  • 岐阜地裁多治見昭60.2.21決定

    本案事件について控訴を提起した日と同日にされた事情変更による仮処分決定取消申立事件の管轄裁判所は、控訴裁判所であるとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:1 開始ページ位置:282
  • 最高裁第一小法廷昭60.2.21判決

    1 商業登記法24条違反の瑕疵ある登記と審査請求が許される事由
    2 商法19条に反する登記申請が受理され登記が完了したときと審査請求の許否

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:144
  • 東京地裁昭60.2.22判決

    第三者が偽造した委任状により原告の特許権の一部取得登録を得たことを理由とする、受任弁理士および国に対する損害賠償請求が、損害発生の事実が認められないとして、棄却された事例

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:281
  • 東京地裁昭60.2.22判決

    実用新案権者である原告から提起された差止請求が、当該考案は原告が被告の代表取締役であった当時の職務考案に属し、被告にその通常実施権があるとして、棄却された事例

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:284
  • 大阪地裁昭60.2.22判決

    香港市場における金の先物取引につき、顧客に対する会社、会社役員、外務員の共同不法行為責任を認めたが、顧客が安易に取引に応じた点等を考慮して、慰藉料請求は棄却した事例

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:190
  • 大阪地裁昭60.2.22判決

    保険会社が自動車保険金を支払ったことに基づき代位して加害者に請求しうる額の限度は、被保険者に支払った保険金の範囲内にとどまり、加害者に対する代位請求に伴って必要とした弁護士費用が加害者の不法行為による損害であるとしても右支払額を超えて加害者に支払いを求めることはできない

    引用形式で表示 総ページ数:1 開始ページ位置:322
  • 浦和地裁昭60.2.22判決

    1 担任教諭が授業中に離席した中学生を注意するため出席簿で頭を叩いたとしても違法な懲戒行為にあたらないとされた事例
    2 生活指導担当の教諭が中学校におけるいわゆる「つっぱりグループ」の実態を理解させるため保護者に対し生徒の氏名と役割を公表したとしても名誉毀損とはならないとした事例

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:249
  • 最高裁第三小法廷昭60.2.22決定

    1 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令1条9号に掲げる産業廃棄物の意義
    2 家屋等の除去に伴い不要となった廃木材と廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令1条9号に掲げる産業廃棄物

    引用形式で表示 総ページ数:2 開始ページ位置:139
  • 名古屋地裁昭60.2.25判決

    相続財産に含まれる取引相場のない評価会社の一株当たりの純資産価額を計算する場合、負債の項目に計上すべき未納法人税額等の計算上、相続開始後に評価会社が被相続人に対して支給を決定し、かつ、支払った退職手当金を損金に算入すべきか(積極)

    引用形式で表示 総ページ数:8 開始ページ位置:56
  • 横浜地裁昭60.2.25判決

    ヨット管理業者が、油壷湾を管理する漁港事務所長において同湾のヨットの停泊、停留または係留に関する許可申請の受理を違法に拒否したとする損害賠償請求が認められなかった事例

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:245