販売店の手違いないし内部事情によりクレジット契約が成立したと誤信してクレジット会社が立替払いをして損害を被ったとしても、消費者は右会社に対し損害賠償責任を負わないとされた事例
インフルエンザ等の患者に対して行った試験紙法による尿糖及び尿蛋白の半定量検査が診療上必要なものと認められ、その診療報酬請求が認容された事例
河川敷に設けられた砂利運搬路の仮橋を自転車で通行した児童が転落し水死した事故につき工作物の設置・保存に瑕疵があるとはいえないとされた事例
痔の治療としてとられた脊椎矯正措置の際、床テーブルが落ちて患者に腰部痛等を後遺とさせたとして、右診療医を使用する医院開設者の賠償責任が肯定された事例
レントゲン技術者が肺結核を再発し肺性心で死亡した場合に、使用者である病院医師につき、右疾患の再発・進展に関し雇傭契約上の注意義務の懈怠があるとして、慰藉料の賠償を命じた事例
報酬額の約定のない建築設計請負契約において、注文者が他の設計事務所と契約した報酬額、業界の報酬規程、設計図面の作成程度等を勘案して報酬額を決定した事例
登校拒否克服のためのヨットスクール特別合宿訓練期間中に、訓練生が十二指腸穿孔による化膿性腹膜炎を原因として死亡した事故について、同訓練生に医師の診察を受けさせることなく訓練を継続させた校長に監護義務違反の過失を認め、不法行為に基づく損害賠償責任を肯定した事例
国立公園内の吊橋ワイヤー切断事故につき県に対し設置・管理の瑕疵責任を認め、国に対し費用負担者としての責任が認められた事例
1 保険外務員に申込んだ保険契約の成立時期
2 保険料の支払についての立証責任は保険会社において負うとした事例
3 保険事故発生前に、保険料の支払がなされたとは認められないとして保険会社の保険金支払義務を否定した事例
交通事故により転倒して右側頭部を打った患児に対するレントゲン線撮影及び問診の不十分から、急性頭蓋内血腫を疑わないでこれを帰宅させた開業医につき、在院による経過観察ないし転医措置をとるべき義務に違反し開頭手術の実施を遅らせたとして、児及びその両親に対する慰藉料の賠償を認めた事例