韓国人夫婦の離婚に伴う財産分与請求について韓国法によってこれを認めないことが法例30条にいう公序良俗に反するとはいえないとした事例
市が土地再開発事業区域内の住民を移転させるための代替地を買収した見返りとしてした市有地の払下げによって、市に損害が発生しないとして、損害の賠償を市に代位して請求する住民訴訟が棄却された事例
1人の相続人に対する包括遺贈につき遺言執行者が指定された場合において、相続人のした処分行為が右遺言の執行を妨げる行為にあたるとして無効とされた事例
水道管工事による片側通行のため交通整理員の指示にしたがい赤信号にもかかわらず交差点に進入し衝突事故を惹起した旨の主張が排斥された事例
自らの離婚意思を実現するため、不法な手段により協議離婚の届出をしたものからした協議離婚無効の請求が、明らかに信義に反し、認容すべからざるものとされた事例
1 道路運送車両法に規定する電子情報処理組織による自動車登録ファイルと刑法157条1項にいう「権利、義務ニ関スル公正証書ノ原本」
2 道路運送車両法に規定する電子情報処理組織による自動車登録ファイルの「使用の本拠の位置」等についての虚偽の記載と刑法157条1項にいう「不実ノの記載」
融通手形の割引銀行が手形買戻債権として、同手形振出人が約定に基づく手形決済資金請求債権として二重に破産債権届出がなされ、被融通者の破産管財人が手形買戻債権を認め、決済資金請求債権を否認し、買戻債権につき一部配当をなした段階で手形振出人において提起した破産債権確定訴訟において決済資金請求債権が破産債権として認められた事例
民法641条と同趣旨の民間建設工事標準請負契約約款17条1項の注文者都合による契約の解除を認め、注文者に請負工事の準備に要した諸経費及び逸失利益の賠償を命じたが、注文者が近隣住民に請負人の虚偽の事実を流布し名誉と信用を失墜したとしてなされた慰藉料請求を排斥した事例
1 否認権行使の相手方が否認された行為のあったのちに総破産債権が不存在となったと主張して否認権行使の効果を否定することの可否
2 総破産債権者につき詐害行為取消権の消滅時効が完成した場合と破産法72条1号所定の否認権の消長