1 盛土工事により圧密沈下がおこり隣接地上の建物等が傾斜した事故につき、盛土の設置保存に瑕疵があったとして土地工作物責任が肯定された事例
2 信義衡平の原則に則り、損害額を2分の1に減じた事例
交通事故により下腿骨骨折等の傷害を受けた被害者からの賠償請求につき被害者の股関節脱臼不告知、医師の同脱臼不発見により損害が拡大したとの加害者側の主張が排斥された事例
1 未決勾留により拘禁されている者の新聞紙、図書等の閲読の自由を監獄内の規律及び秩序維持のため制限する場合における監獄法31条2項、監獄法施行規則186条1項の各規定と憲法13条、19条、21条
2 拘置所長が未決勾留により拘禁されている者の購読する新聞紙の記事を抹消する措置をとったことに違法はないとされた事例
精管切断による不妊手術の不完全を理由とする賠償請求につき、信義則上の説明義務違反があるとして、夫に対する病院の責任が肯定された事例
赤軍派幹部の爆発物取締罰則4条違反被疑事件の関係文書を印刷したとみられる場所における請求書、見積書、版下、活字等の差押えが、関連性のない証拠の差押えであって違法であるとし、東京都に対し慰藉料等の支払を命じた事例
共同住宅の一室の賃借人が病死し、腐乱死体で発見された場合において、賃貸借に関する連帯保証人と賃借人の相続人が賃貸人に賠償すべき損害の範囲について判示した事例
第三者異議の訴えによって排除が求められている強制執行の対象となった物件が、訴えた原告によって第三者に売却されたため訴えの対象が消滅したとして、右訴えを排斥した事例
遺産分割の前提として提起された養子縁組無効確認訴訟における確認の利益の判断にあたり、すでに有効な遺産分割の協議が成立し、または原告の相続回復請求権が時効消滅したことにより、原告にもはや右遺産分割の協議を求める余地がなくなったか否かを考慮することの可否
映画「エーゲ海に捧ぐ」の配給元・宣伝主体から承諾を得ている被告レコード会社がその映画の宣伝とワコール(洋衣料製造・販売)の宣伝を兼ねたキャンペーンソングとして制作れたヒット曲「魅せられて」収鑑のレコードに、「エーゲ海のテーマ」の表示及び「池田満寿夫監督作品「エーゲ海に捧ぐ」イメージソング」との表示を付した行為は、そのレコードの内容を右映画主題曲であるとの誤認混同を生じさせることにはならないとして、右映画主題曲の著作権に関する総管理権を有する原告音楽出版社から提起された不正競争防止法1条1項5号に
昭和43年10月の新宿駅騒乱事件の中心的役割を果たした中核派幹部ら21名に対する国鉄の損害賠償請求が認められた事例(東京地裁昭和58年6月27日)