ブラジル国プナウ植民地への入植に失敗したことについて、移住者の斡旋をした旧財団法人日本海外協会連合会の債務不履行責任及び不法行為責任が認められなかった事例
住宅供給公社がその分譲した共同住宅の譲受人全員との間で共用部分の維持管理を自ら行うことを約定した場合において、その行った共用部分の維持管理につき違法がないとされた事例
地方公共団体による河川港湾等の汚染ないしヘドロ堆積等の除去に要する費用の支出と汚水排出者に対する地方自治法242条の2第1項4号の規定に基づく損害賠償代位請求の範囲
殺人、殺人未遂事件と心神喪失または心神耗弱の主張 (a)殺人事件について、被告人は、かつててんかんにかかり、脳波異常のためもあって感情の起伏が激しいことが認められるものの、犯行時にはてんかんを含む精神病状態にはなかったと認めて、心神喪失及び心神耗弱の主張を排斤した事例 (b)殺人未遂事件について、被告人の犯行は、分裂病質のゆえに対人関係の重圧に堪えきれず、被害者の言動を契機として、そのような状態からの解放に向けられた行為であるとして、心神耗弱を認めた事例 (c)殺人事件について、被告人の犯行は、ヒステリー性もうろう状態に陥り、無理心中の観念に強く支配され、極度に狭窄した意識野の中における行為であったとして、心神耗弱を認めた事例 (d)殺人未遂、現住建造物等放火未遂事件について、被告人の犯行は、パラノイア(妄想病)の症状である嫉妬妄想に基づく行為であったとして、心神喪失を認めた事例
東京都荒川区の保育所建設用地の取得代金額が不当に高額であることなどを理由とする地方自治法242条の2第1項4号の代位請求が棄却された事例
埋立工事のため掘られた水の溜った穴に8歳の男児が転落溺死した事故につき、工事施工業者の工作物責任を肯定し、土地所有者の工作物責任を否定した事例
新幹線の運賃を在来線の営業キロを基準として算出したとしても、運賃法が予定している裁量の範囲内に属し、運賃法3条に違反しないとされた事例
農業協同組合を共済者とする養老生命共済契約における災害給付金及び死亡割増特約金給付の免責事由である被共済者の「重大な過失」があるとされた事例
約束手形の裏書人が振出人の手形金支払義務の時効による消滅に伴い自己の所持人に対す償還義務も消滅したとしてその履行を免れようとすることが信義則に反し許されないとされた事例
1 安全保護義務違反による損害賠償請求の訴え提起をもって基礎的事実関係を同じくする不法行為による損害賠償請求権について裁判上の請求があったと解することはできない
2 ダンプトラックの販売業者がその納車業務を担当する被用者に対して安全保護義務を怠ったとして損害賠償責任を認めた事例
ストマイ注射による患者のショック死につき、耳鼻科開業医に対し、過敏症状等安全確認義務の違背があるとして、不法行為責任を肯定した事例