保証の限度額及び期間の定めのない継続的保証について、右保証が公序良俗に反せず、また、身元保証二関スル法律5条の類推適用によって保証責任を免がれさせることはできないとして、主債務全額につき、保証責任を認めた事例
認知請求の訴訟において、親子関係の存在を争う当事者が採血等に協力しないため鑑定結果が得られない以上、科学的裏付けなしに親子関係が存在すると推認しても不相当であるとはいえないとした事例
1 金融業者から金員貸付を受けるにつき商法504条但書の本人のためにすることを知らないことにつき過失がないとされた事例
2 公正証書の作成と商法504条の適用(消極)
1 入会部落の構成員が有する使用収益権の確認又はこれに基づく妨害排除の請求と右構成員の当事者適格
2 入会部落の構成員が有する使用収益権に基づく地上権設定仮登記抹消登記手続請求の可否
競売手続中の他人の不動産の売主が履行期に所有権移転登記手続等の義務を履行しなかったとしても履行遅滞の責任がないとされた事例
贈与により兄弟間において土地所有権の移転があった場合でも、事情を知らない課税当局が登記簿上の所有者に課税したときは、実質課税の原則に反し右課税処分を無効ならしめる瑕疵があったということはできない
キャンプ場の廃棄物焼却穴に投棄された危険物の爆発事故につき、キャンプ場、バンガロー経営者の損害賠償責任が認められなかった事例
倉荷証券の裏書人欄に裏書人である会社の記名及び会社印の押捺はあるがその代表機関の署名ないし記名捺印がない裏書を適式として扱う商慣習法又は商慣習の存否
無銭飲食の意思で飲食した後に、飲食代金を免れるため飲食店主に対しナイフで切り付け傷害を負わせた行為につき、2項強盗(強盗致傷)罪の成立を認めた事例
汚水処理施設の売買契約においてオイルショックによる資材高謄を理由として売主のなした代金の増額要求につき便乗値上げ分等を控除した相当額を限度にこれを認めた事例
発熱と喘鳴の患児に対する薬剤の筋肉注射とポリオによる右足麻痺との間の因果関係、更には、関与医師の右結果に対する診療上の過失がいずれも認められないとして、原判決を覆し請求を棄却した事例