河川敷の刈り取った雑草が炎上してその炎と煙が県道を覆い交通の障害を生じせしめたために交通事故が発生したとしても、河川・道路の管理に瑕疵があることは認められないとされた事例
1 譲渡担保権者と第三者異議の訴え
2 譲渡担保権者が目的物件につき自己の債権者のために更に譲渡担保権を設定した場合と第三者異議の訴え
土地の使用貸借において借地に孟宗薮を耕作して筍を採取するという使用収益の方法が定められていたとしても、民法597条2項にいう「使用及び収益の目的」が定められていたとはいえないとされた事例
1 支払停止の前日になされた停止条件付代物弁済契約につき、受益者の詐害意思欠缺を理由に、破産法72条1号又は4号に基づく否認を認めなかった事例
2 破産法75条、72条2項により執行行為を否認する場合、破産者の通謀加功を要するか(消極)
1 保険会社とリース会社間における、ユーザーのリース料支払についての保証契約が、ユーザーの詐欺により締結され、リース会社もこのことを知っていたとして、その取消を認めた事例
2 ファイナンス・リース契約においては、リース料とリース物件の使用収益関係が対価関係にはないとした事例
硬膜下血腫の診断により開頭手術から進んで腫瘍摘出手術が行われた後、悪性の星細胞腫と判明し、処置を経て転院のところ、これが悪化して患者が死亡するに至った場合において、右手術医師らにつき、説明及び転送上の義務ないし処置上の義務の違背等がないとされた事例
資産超過の状態にある更生会社の更生計画において無償消却による減資をなし親会社の株式および更生債権を他の株主および債権者に比し減資率・弁済率において劣位に取り扱ったとしても不公正不衡平とはいえないとされた事例
賃貸人の承諾を得て土地賃借権が譲渡された場合に従前の賃貸借契約における賃借権譲渡の事前の包括的承諾の特約に関する権利義務は賃借権譲受人に承継されるか(積極)