交通事故で死亡した被害者の相続人に承継されるべき逸失利益の範囲は、被害者の逸失利益から、内縁の妻の扶助に充てられるべき部分を控除した残額の部分に限られるとした事例
陳述命令に対する回答書に支払う意思がある旨記入し、「債務者に対する反対債権金 円と相殺する」旨の不動文字を抹消して提出した場合、相殺権を放棄したことになるか(消極)
高校1年生の水泳部員のプール死亡事故につき、右プール取水口に防護柵を設けなかったこと等をもって市のプールの設置、管理に瑕疵があったとして賠償責任を認め、かつ、右事故の発生について被害者の過失割合を7割とした事例
建物の表示登記申請と所有権保存登記申請が同時にされたが右表示登記申請については実施調査等を要するため即日登記されない場合には、登記官が右所有権保存登記申請の取下を勧告したとしても違法ではないとされた事例
浴場当番として浴槽の排水作業に従事中の自衛官が、浴槽内に転落し、熱傷により死亡した事故につき、国賠法1条、2条の各1項及び民法715条1項による責任が否定された事例
地代家賃統制令の適用のある建物の敷地が小規模住宅用地と非荘宅用地からなる一筆の土地の一部である場合に、統制家賃額算出の基礎となる右敷地の固定資産額算出に当り、当該敷地が一筆の土地に占める面積割合を基準とした事例
債権担保のための代物弁済予約の仮登記のある不動産につき後順位抵当権者による任意競売手続が開始された場合において右代物弁済予約の完結権の行使を認めた事例
毒物及び劇物取締法所定の劇物を霧状に噴射させる護身用具の輸入業の登録申請に対し登録拒否事由に関する同法等の規定を類推適用して登録を拒否することの許否