土地及び地上建物所有者が借金の担保として地上建物のみを買戻特約付で貸主に売却し、買戻期間を徒過したときに、その他の事情も併せて、右土地上に建物所有を目的とする借地権が設定されたと認定した事例
1棟の建物全部についての占有移転禁止執行官保管の仮処分決定が、建物の一部分につき執行でき、その余の部分につき占有者を確認できないまま執行期間を徒過した場合、未執行部分につき事情変更により右仮処分決定を取り消すべきものとした事例
強姦未遂被告事件で有罪が確定した者に対する被害者からの損害賠償事件において、右の者は犯人でないとして請求が棄却された事例
債務者が破産宣告を受けた後破産債権者との間でなした破産債権を支払う旨の合意は後日破産手続において得た免責の効果を受けるか(積極)
ライオンの殺処分の取消請求を本案とする執行停止申立事件につき、「本案につき理由がないとみえるとき」にあたるとして申立を却下した事例
13歳未満で精神薄弱の女児に対し、その年齢の点についての認識を欠いたままわいせつの行為をした事案について、準強制わいせつ罪の成立を認めた事例
婚姻直後無資力であった夫婦が、婚姻中夫の父から借地権の贈与を受け、そのほか第三者から土地建物を取得し、若干の預金及び借入金等を有するに至った場合、妻に対し離婚に伴う財産分与として妻が3人の子を引きとることのほか、借地権の維持に寄与した関係上、その価格の1割、その他の右資産の形成維持発生に寄与した関係上その価格の5割を分与すべきものと判断した事例