胃潰瘍治療のため施行した胃の一部の切除手術後に発生した腸間膜静脈血栓症による腸管麻痺のため死亡した患者につき医師の採った処置に適切を欠くところはなかったとして損害賠償の請求を否定した事例
中労委が不当労働行為と認定した論拠の重要な部分に誤りがあり救済命令の維持可能性に疑義があるとして緊急命令の申立を却下した事例
1 請求の基礎に同一性がないため、行政事件訴訟法12条1項の訴えの変更が認められないとされた事例 2 町長の町に対する支出命令は公権力の行使たる行政処分にあたるか(消極)
過怠約款付月賦弁済契約の債務者が債権者への送金を委託した信用組合において3ヶ月分を一括して債権者に送金したとしても、信用組合は債務者の履行補助者でないから、債務者に過怠約款の発動による損害は生じ得ないとした事例
1 遺産維持の寄与についての法律構成 2 寄与分と相続分、遺産分割との関係 3 維持の寄与額算定の基準につき判示した事
刑訴法328条の弾劾証拠には、いったん弾劾証拠により減殺された供述証拠の証明力を回復するための、いわゆる回復証拠も含まれるか(積極)
被告人の惹起した交通事故により脳挫傷等の傷害を受けた被害者が、長期間の入院加療中に全身衰弱をきたし、ために肺結核症を再燃させて死亡した場合において、被告人の過失行為と被害者の死亡との間に刑法上の因果関係を認めた事例
業務上過失致死事件において、結果発生に至る因果の過程に第三者の行為が介在したか否かの事実について、訴因と認定事実との間で実質的に差異を生じるときは、訴因変更手続が必要である
競業禁止契約が時間的、場所的に無限定であっても、判示のような契約締結の動機その他に照らし、右契約が公序良俗に反しないとされた事例
高速道路の中央分離帯にバリヤー型縁石および高さ1.15メートルの片面式ガードロープを用いたことが道路の設置管理の瑕疵とはいえないとされた事例
競売手続が停止された記録添付前の当初の不動産競売事件の債務者たる不動産の賃借人が記録添付した事件の不動産引渡命令の相手方となるか(消極)