土地賃借人が他に賃貸中の地上建物を買受け建物賃貸人の地位を承継した土地所有者が右買受前の建物賃借人による無断増改築を理由になした建物賃貸借の解除が信義則上許されないとされた事例
1 タクシー営業免許取消処分の執行停止申請が認容された事例 2 本案判決確定までの行政処分執行停止の申請に対し、本案一審判決言渡までの処分の執行停止をし、一審判決後の執行停止の可否は一審判決の時点で更に判断する予定とした事例
自己の営業用広告ポスターの上に取りつけられた選挙ポスターを取り外した行為が違法性を阻却するものではないとして、公選法225条2号の罪の成立が認められた事例
自衛隊員を船舶で輸送中、船酔した一隊員が荒天下の甲板に出て誤って海中に転落死した事故につき、基幹隊員らに隊員の安全を計るべき義務違反はなかったとし、また国に安全配慮義務違反もなかったとした事例
1 会社が労働組合に無償貸与した組合事務所の使用に関する法律 2 労働協約中の便宜供与条項に基づく会社と労働組合との間の組合事務所の使用貸借契約が右労働協約の失効と同時に告知により終了したものとされた事例 3 組合事務所の使用貸借契約を告知したことが不当労働行為、公序良俗違反、権利濫用にあたらないとされた事例
1 失業者を失業者就労事業紹介対象者(以下「紹介対象者」という)から除外する旨の決定は、取消訴訟の対象となるか(積極) 2 公共職業安定所の職員に対する暴行等を理由として、紹介対象者から除外する旨の処分が、裁量権の範囲を逸脱したものとして取消された事例
妻及びその親族にいやがらせの電話や通信を繰り返えして執拗に離婚を迫った夫に対し500万円の慰藉料請求が認容された事例
所有権保存登記抹消登記手続請求訴訟において勝訴の確定判決を得た原告が被告の口頭弁論終結後の承継人に対し真正な登記名義の回復のための所有権移転登記手続を求める訴と訴の利益
債権差押及び転付命令が特別送達郵便物として名宛人である銀行支店の受付係に交付されたときに送達の効力を生じその後に本店へ転送されても右送達の効力に影響を及ぼさないとされた事例
1 木造建物に増設された2、3階部分が区分所有権の目的として増設者に原始取得されたものと認められた事例 2 建物の滅失登記手続を求める訴がその利益を欠くとして却下された事例
1 下水道工事と隣接建物の損傷との間に因果関係を認め、注文者である市の責任を肯定した事例 2 加害工事の寄与率を復旧工事の内容に応じて3割、または8割として、損害賠償額を認定した事例
民訴法630条3項により仮差押債権者のための供託がされたのちに仮差押債権者が被保全権利につき確定判決を取得した場合と供託された元本相当額に対する利息および損害金の帰すう
従業員が取引先から集金してきた金員を会社に入金したのに、その上司がこの事実を否定し同額の金員を再入金させ、かつ判示の文書に署名押印させたことにつき右上司の過失を認め、使用者である会社に対し3万円の慰藉料の支払を命じた事例