1 婚姻費用分担審判事件の係属中に離婚が成立しても婚姻費用分担請求権は消滅しないとされた事例 2 婚姻費用の範囲の認定事例
1 宗教法人が所有不動産について期間20年の使用貸借契約を締結することは宗教法人法23条の不動産の処分にあたるとされた事例 2 宗教法人の所有地を無権限で保育園の敷地として使用している市に対してなした土地の明渡が権利の濫用とはならないとされた事例
通達の提出が国の重大な利益にかかわる公務上の秘密にあたるとして拒否されても、これに代わる証人の取調をすることなく証明不十分として無罪の言渡をした原審の措置が違法とされた事例
乳幼児にインフルエンザ予防注射をするに際し、規定量を超えたワクチンを接種した担当医師の過失を認め、右医師に接種を委嘱した地方公共団体に対し、右注射による脳性麻痺の結果について、国賠法1条1項に基づく賠償責任を肯定した事例
約7年の間、実質的な弁論は全く行われず、延期・休止を繰り返した事案で、当事者に訴訟追行の熱意がなく、訴えの利益を欠くとして却下した事例
民訴法272条、281条1項1号の規定は、同法312条1号の規定により文書提出義務を負う文書所持者に類推適用されるか
1 建物建築工事と隣接建物の損傷との間に因果関係が肯定される場合に加害行為の寄与率を2割として損害賠償額を認めた事例 2 特殊な地形の敷地上に建物の建築を注文したことから直ちに注文指図に過失があったとはいえないとした事例
抵当土地と地上建物の競売が過剰競売となる場合であっても、物件所有者の希望がある場合には、一括競売が許されるとされた事例