(イ事件)真犯人と称する者が名乗り出た殺人事件について、再審の開始決定がなされた事例 いわゆる弘前大教授夫人殺し事件 (ロ事件)1 旧刑訴法505条2項にいう「同一ノ原因ニ因リ再審ノ請求ヲ為スコトヲ得ス」の趣旨 2 記録がない場合に、記録以外の資料により、本来記録により明らかにできることを立証することの可否 3 強盗殺人事件につき大正5年に言い渡された有罪の確定判決について、再審の開始決定がなされた事例 いわゆる加藤新一老事件
木造建物の所有を目的とする地上権設定契約において、土地所有者は借地権者が堅固な建物を建築することを黙認したものと認められた事例
白紙委任状・登記済証等の転得者が、その書類を利用して土地について抵当権を設定しかつ停止条件は代物弁済契約を締結した場合において、民法109条の表見代理の適用が否定された事例
1 国家公務員法111条所定の同法109条12号の行為の「そそのかし」の意義 2 新聞記者による取材活動が国家公務員法111条の「そそのかし」に該当しても、犯罪の成立が阻却される一つの場合 3 新聞記者による取材活動につき国家公務員法111条所定の「そそのかし」の罪が成立するとされた事例
1 前婚の協議離婚無効と後婚の婚姻取消が認められた事例 2 一方当事者による婚姻の届出が、前後の事情から、他方当事者によって追認されたものと認められた事例
女性アナウンサーの配転命令の効力に関する二つの裁判例 (イ事件) 1 アナウンサーとして雇用された労働者に対してなされた他職種への配置転換命令の効力が否定された事例 2 「配転の効力停止仮処分」の必要性が肯定された事例 (ロ事件)1 アナウンサーとして雇用された労働者に対してなされた他職種への配置転換命令が有効とされた事例 2 配置転換命令が人事権の濫用に当るとする主張が排斥された事例