1 建物賃貸借の解約申入れにつき、立退料提供によっても正当事由欠缺を補完できないとされた事例 2 賃料増額請求における相当賃料算定の一事例
駐留軍労務者のハチマキ着用就労はその業務阻害性の有無を問わず、債務の本旨に従った労務提供とならないとし、これを理由とする賃金カットを適法と認めた事例
公労法の適用を受ける林野庁職員の半日ストによる減給処分につき、制限的合憲的解釈を用いて、右は公労法17条により禁止された争議行為にあたらないとして、右処分を取り消した事例
高速道路において中央分離帯にある立入防止の金網に穴があいていたために、この穴から飛び出してきた横断者(キセル乗り)との接触を避けるため運転を誤って被害を被った場合における道路管理者の責任(消極)
家屋明渡の断行の仮処分が執行された後、債権者が家屋を取毀わしたときは、家屋が現存しないから、その所有を前提とする本案訴訟が理由がないとして棄却された事例
貨物船が未修理の難破船を曳航して荒天中を航行したことによる危険の著しい増加が、船長の独断によるもので保険契約者又は被保険者の責に帰すべき事由によるものではないとされた事例
1 定款所定の目的以外の事業の経営が商法294条1項の定款違反の重大な事実を疑わしめる事由に該当すると認められた事例 2 比準業種方式による新株発行価額が「特に有利な価額」である疑いがあり、ひいては商法280条ノ2に違反する疑いがあるものと認められた事例
1 警察官の職務質問に際し被質問者の任意の承諾がないのに着衣の内側に手を入れてなされた所持品検査が違法であるとされた事例 2 自白の補強証拠が十分でないとされた事例
1 弁護士法28条にいう係争権利の意義 2 対抗力を具備しない借地人に対し建物収去土地明渡を求めることが権利の濫用にあたり許されないとした事例