1 国際航空運送についてのある規則の統一に関する条約(昭和28年条約第17号。右条約を改正する議定書(昭和42年条約第11号)による改正前のもの)25条1項にいう「故意に相当すると認められる過失」の意義 2 国際航空運送貨物の運送中における滅失について航空運送人の使用人に重大な過失があるとされた事例
業務上の災害により二つ以上の身体障害を受けた者に対する労災保険給付のための障害等級の認定につき、付随的身体障害は主たる身体障害の等級に吸収されるとの行政解釈は労災保険法施行規則の解釈を誤るものであるとして、同規則の明文どおり1級くり上げ認定を正当と判定した事例
1 農地法80条の売払請求権の個数 2 改正前の農地法80条2項による売払契約の成立時期と対価の決定時期 3 国有農地等の売払に関する特別措置法の合憲性
課税済の揮発油にトルオールその他の炭化水素を混和し揮発油税法2条の要件をみたす揮発油とする行為は、揮発油税法及び地方道路税法上の揮発油の製造にあたるか
1 名誉毀損の摘示事実につき真実と誤信する相当の根拠がないとされた事例 2 弁護人が被告人の利益擁護のためにした行為と刑法上の違法性の阻却 3 弁護人が被告人の利益擁護のためにした名誉毀損行為につき正当な弁護活動として刑法上の違法性が阻却されないとされた事例
1 路面電車の運転士の過失を否定した事例 2 タクシーの運転者の氏名不明のままタクシー会社の使用者責任を肯定した事例 3 心因的要素等の寄与する、しびれ感等の後遺症と事故との間に相当因果関係を認めた事例
私立高校の非常勤講師として期間1年の約定で雇傭された者が、契約を1回更新したのち期間満了を理由に退職の取り扱いを受ける場合、解雇の法理の類推適用を拒まれた事例
花火遊びの際の幼児の火傷事故につき、一緒に遊んでいた幼児の母親に監護義務の違反があったとして損害賠償責任が認められた事例
1 借地契約が法定更新された場合における慣習に基づく更新料請求権の存否(消極) 2 合意更新の場合における更新料の性質および更新料支払いを附款とする合意更新の効力(肯定)
1 破産会社が約束手形をもってなした代物弁済につき、破産法72条1号に該当するとされた事例 2 破産法73条の適用がないとされた事例