1 都市計画法に基づく準工業地域の指定は、抗告訴訟の対象となる 2 準工業地域の指定に対しその地域の住民は右処分を取り消す訴えの利益がある 3 準工業地域の指定が裁量権の濫用として違法とされた事例
1 将来の給付の訴が適法と認められた事例 2 公務員が退職後土地を使用する必要があることを理由とする更新拒絶に正当事由があるとされた事例
1 監獄法19条1項、監獄法施行規則48条1項は、代用監獄たる留置場に拘禁されている者の処遇に適用がある 2 柔道用の帯、タオルを戒具として使用して、違法がないとされた事例
1 過大の催告および代物弁済予約完結権行使の意思表示を有効とした事例 2 形式上、他の元本債権(ロ)とされているものにつき、実質は(イ)債権の利息であるとして、利息としての充当を肯定した事例
1 いわゆる同情ストが労組法8条の正当な争議行為とは認められなかった事例 2 労組の労務不提供指令による不法行為責任につき民法44条を排して同709条によった事例 3 石炭鉱業における採炭部門の労務不提供による損害賠償額を採掘すべかりし石炭の山元価値によらず、労務不提供の当日支出された生産費によって算定した事例
町長が違法な借入れにより町に与えたその利息相当の損害と町の取得した土地の転売による利益との間に損益相殺が認められないとされた事例
1 遊園地本館中庭噴水池で幼児が溺死した事故について、工作物責任を肯定した事例 2 被害者側の過失割合を7割とした事例
商品取引外務員の勧誘行為について準則違反があるとしながら、いまだ違法性がないとして顧客に対する損害賠償責任を否定した事例