営業譲渡に際し労使関係を承継しない旨の合意が存したにもかゝわらず、旧営業主により解雇された者に対し新営業主からの、その採否は右解雇無効事件の裁判所の判断に従う旨の意思表明をもって、条件付雇用契約が成立したと認定した事例
保険会社係員の過失によって、任意保険金から賠償の支払が受けられなかった被害者が、保険会社に対し賠償を求めたのに対し、右過失によって損害が発生した点につき証明がないとした事例
1 地方警察職員の捜査上の違法行為と国賠法1、3条による国の責任 2 一審有罪、二審無罪となった場合において、検察官の起訴判断、一審裁判官の有罪認定が合理性を欠くとはいえないとして、国家賠償請求が排斥された事例
1 『遊具(回転塔)の下がアスファルト舗装されていたことと「設置管理の瑕疵」 2 国賠法2条の瑕疵には人的措置についての瑕疵を含むか(消極) 3 学校開放制度下において、教師又は学校開放指導員は代理監督者にあたるか(消極)
いずれは失明すべき眼疾のある者が足蹴りする等の暴行を受け失明した場合において、右加害行為が被害者の右失明によって生じた損害発生につき3分の1程度寄与しているものと認定された事例
1 規約上個人加入の単一組織であるが、運用上支部単位の連合体組織である労働組合の一支部が有効に右労組を脱退したとされた事例 2 右脱退に反対する支部組合員についていわゆる引きさらいの効果を認めた事例 3 右脱退に反対して右労組の支部と称して活動している集団につき分裂ではなく脱退であるとみて、それから旧支部に対する支部財産引渡請求権を否定した事例
1 信用金庫の総代会における理事選任決議不存在確認請求が却下された事例 2 同総代会における理事選任決議取消請求が裁量棄却された事例