住居地域においてほぼ同時に建築される3棟の巨大ビルに対してなされた日照阻害等を理由とする建築工事禁止等仮処分申請が却下された事例
1 碍子型油入遮断器が民法717条の土地の工作物と解された事例 2 ピストンロッドの折損が右遮断器の瑕疵と解された事例 3 一般電気事業者が需用家から遮断器の事故につき損害拡大防止のため送電停止を要請された場合の注意義務を判示した事例 4 就業規則中災害補償額に関する規定が民法上の損害賠償額を制限する趣旨でないと解された事例 5 労災事故の過失相殺につき使用者の保安装置安全教育の程度が考慮された事例
1 破産法72条2号75条により執行行為を否認する場合、破産者の通謀加功を要するか 2 否認宣言を形成訴訟として認めうるか
駅前広場に進入直後左折して横断歩道を横切ろうとしたバス運転手につき、被害者が死角内にいたことを理由に無罪を言渡した原判決を破棄した事例
土地区画整理事業施行者から使用収益部分の指定を受けなかった従前の土地の一部の賃借人と従前の土地の所有者との間における仮換地の一部についての使用収益に関する合意の効力
1 いわゆる職場闘争が正当な組合活動でないとされた事例 2 組合が独立性なき下部の支部分会に交渉権締結権を有効に委譲できる事例 3 使用者が一方的に設定した裁量の余地ある解雇基準に該当しない解雇もそれだけでは無効とならないと解した事例
酒酔運転等の罪により身柄拘束中の被疑者につき、アルコール含有量を測定する意図を秘してその尿を採取することの適否に関する二つの裁判例