1 いわゆる導入預金において、預金等に係る不当契約の取締に関する法律2条1、2項の「特定の第三者」にあたる資金需要者を同時に同法2条2項の預金等の「媒介をする者」であってかつ不当契約をなしたものとして同法の刑責を認めた事例
1 剣道試合中の突により生じた傷害につき、故意又は重過失なく、通常生ずべき傷害であれば被害者の予じめの承諾により免責されるとした事例 2 使用者が労働者の業務遂行中の負傷につき治療および災害補償手続上負担する配慮義務の範囲につき判示した事例
1 人身保護請求事件の確定判決に対する再審請求の許否 2 人身保護請求事件において請求者となっていない被拘束者が再審申立をなす当事者適格の有無 3 人身保護請求事件における未成年者たる被拘束者の代理人の欠缺と再審事由 4 人身保護請求再審申立事件において、満11才の少年に意思能力を認めた事例
1 商法204条1項但書による株式の譲渡制限と取締役会の承認のない株式譲渡の譲渡当事者間における効力 2 株式の譲渡担保と商法204条1項
都市計画法上の商業地域における日照妨害を理由とする高層建物の建築工事差止仮処分申請が一部認容された事例(イ事件) 2 右建物の建築工事妨害禁止等仮処分申請が却下された事例(ロ事件))
交通事故によって生じた損害賠償債務につき、共同不法行為者の一方が他方を相手として負担割合確認の訴えを求め得るとした事例
1 市立の保育園児にも、保育園に対する日照阻害を理由とする妨害排除請求につき当事者適格があるとされた事例 2 右園児が保育園に対する日照妨害を理由とする4階建マンションの建築工事禁止の仮処分申請が却下された事例
登記官のなした登記処分に関し、これを違法であるとし、当該登記官を相手方として登記処分の取消を求める行政訴訟を提起することが許されるか
未登記建物の所有者においてその建物が固定資産課税台帳上他人の所有名義で登録されていることを承認していた場合と民法94条2項の類推適用