1 昭和25年東京都条例第44号集会、集団行進及び集団示威運動に関する条例3条1項但書による条件付与の基準 2 集会、集団行進及び集団示威運動に付せられた一部の条件の無効と許可処分および他の条件の効力 3 集団行進に付した示威にわたる言動は行なわないとの条件の法的効力
消火器に関する実用新案権に基づく損害賠償請求事件について、被告側係員の作成した図面に基づいて作成された対象物件の構造に関する自白の撤回が許されないものとした事例
1 身体傷害による財産上および精神上の損害の賠償請求における請求権および訴訟物の個数 2 不法行為による損害賠償の一部請求と過失相殺
1 準防火地域、準工業地域の指定、その他土地の利用状況の変化を理由に建物の構造に関する借地条件変更申立を認容した事例 2 右認容にともなう付随処分として、更地価格の12パーセントに相当する金銭の支払を命じた事例
外傷性変形性左膝関節症の後遺性を残した左官職人に対し、転職するまでの間、いわゆる労働力喪失表の定める基準を修正して喪失割合を認めた事例
1 賃金協定(労働協約)失効後もこれが労働契約の内容となっている以上、事情変更の原則の適用ある場合を除き、使用者が一方的に賃金を減額することはできないとした事例 2 事情変更の原則を適用するだけの事情変更ありと認められなかった事例
1 貨物自動車への荷物の積込が終った後に、荷台後部の側板を閉鎖しようとしたところ、板側が落下して発生した事故について、自動車の運行によるものと認めた事例 2 右側板の閉鎖に従事しなかった運転手に、過失を認め、免責の主張を斥けた事例
1 商業地域、防火地域、第七種容積地区の指定、その他土地の利用状況の変化を理由に建物の構造に関する借地条件変更申立を認容した事例 2 右認容にともなう付随処分として、更地価格の約10パーセントに相当する金銭の支払を命じた事例