鉄道公安職員により違法に逮捕監禁された弁護士から国に対する損害賠償請求について、慰藉料の請求を金50万円の限度で認容し、謝罪広告の請求を排斥した事例
染料などの商品に関する「チバ」という商標登録出願について、右商標が世界的に有名なチバ・リミテッドの商号を示すものであっても、ありふれた氏姓「千葉」に通ずるとして拒絶審決を是認した事例
染料などの商品に腸する「シバ」と世界的に有名なチバ・リミテッドの商号を表すものであっても、「芝」「柴」などに通ずるとし、拒絶審決を是認した事例
「水口青立防止栽培法」に関する特許出願について、北日本新聞に掲載された富山地方における公然実施の事実によって拒絶を相当とする審決を是認した事例
「ブレビバクテリウム・フラブム細菌の醗酵による」L-グルタミン酸の製造法」に関する特許出願について、その使用菌は杆状菌であるのに対し、引用例のものが球状菌であり、この菌の形態を異にする以上、別異の菌であるとして、拒絶審決を取消した事例
実質上他へ譲渡され確定日附ある通知がなされた債権に対し、債権差押および転付命令が発せられた場合において、右転付債権者に対する弁済が債権の準占有者に対する弁済としての効力を有するとされた事例
1 狭い運河を回頭出航中の航海船に、平水船が前方注視、減速、衝突後の機関停止の注意義務を怠ったため衝突し損害賠償を命ぜられた事例 2 航海船と平水船との衝突にも商法690条の適用ありとした事例
1 従業員持株制度維持のために従業員株主と株式代理委員会との間に締結された株式譲渡契約が商法204条1項本文に違反しないとされた事例 2 いわゆる「失念株」についての有償新株の引受権は譲受人に帰属するが、払込期日後における新株は払込をした譲渡人に帰属するとされた事例
比較的短期間に転職しており、勤続年数の短かい24才の男子につき、勤務会社に退職金規定が存在することが認められるけれども、退職金支給を受ける高度の蓋然性渉認められないとして、退職金損害を否定した事例
1 新婦が新婚初夜実家に逃げ帰って婚約を破棄し場合において婚約破棄の正当事由の存在を肯定した事例 2 結納(指輪代、水引酒肴料を含む)返還請求の要件
売主の代理人が買主から受取った手附金を本人に交付しない間に売買契約が解除され代理権も消滅した場合において、買主が直接右代理人に対し右手附金の返還を求めることの可否(積極)