長年の雇傭関係にあった被用者に対して将来の生活について少なからぬ配慮を約したことが、退職金の支払を約したものと解されないとされた事例
孫(3才)が、祖父(加害車の保有者)の従業員の運転する自動車に轢かれて死亡した事故につき、祖父と共に家業に従事している被害者の父およびその妻であっても、いわゆる自賠法3条の「他人」に該当するとした事例
或企業が他企業から派遣を受けたいわゆる社外工に対して、団交拒否、差別待遇の不当労働行為救済命令上の使用者たる地位を取得しているとされた事例
「密閉撹拌装置」に関する特許発明が引用例の米国特許明細書と技術思想を同じくするとして特許を無効とした審決を是認した事例
「密閉撹拌装置」に関する特許権につき、共有者の一人を相手とした無効審判請求であっても他の共有者を加える旨の補正書を提出することによって、手続的不備にかかわらず、その瑕疵は治癒されたものと解すべきである
1 運行供用者責任および使用者責任を否定した事例 2 飲酒運転の自動車に同乗することが、自己の身体生命にとっても危険であることを充分認識しながら、あえて同乗した被害者に40パーセントの過失を認めた事例
「移動体浮上装置」に関する特許権について、引用例の英国特許と技術思想を同じくするとして、特許無効とした審決を是認した事例