弁理士会の会員から、弁理士会理事会決議無効確認を求めた訴訟において、確認の利益なしとした判決をもって訴を却下された事例
カセットテープに関する「ソニー」という商標に基づき、これと殆んど同一の標章使用につき、使用禁止及び損害賠償請求が、被告不出頭のまま認容された事例
信号を看過して交差点で衝突した双方の運転者の過失責任(2件) イ 黄色信号を看過して交差点に進入したとする過失責任が否定された事例 ロ 赤色信号を看過して交差点に進入したとする過失責任が肯定された事例
1個の裁判により併合罪の一部につき無罪、他の部分につき有罪の裁判があり、無罪部分のみが確定している場合に、右無罪部分につきなされた勾留による刑事補償を請求しうるか
交差点の直前で前方信号が青の点滅になったのを認め、相当広い道路(幅18米)を横断中には信号が赤にかわることが十分予想できた筈であるのに、交差点手前で停止することなくそのまま交差点に進入した自転車の過失割合を3割と認めた事例
1 受取人「いちふじ」と第一裏書人「いちふじ平井普」との間の裏書の連続 2 受取人「いちふじ(民法上の組合)」、第一裏書人「いちふじ平井普」の場合、第一裏書は代理関係の表示があるか 3 第一裏書(白地式)、第二裏書人「いちふじ平井普」の場合における法律関係
借地権者が同一借地上に接着して存する2個の建物のうちの1個を任意に取毀し借地権の残存期間を越えて存続すべき建物を築造した場合においてその借地全体について建物が滅失したものとして借地法7条を適用した事例
交通事故による傷害(頭痛・頚椎異常等)の治療中、また事故にあって受傷(外傷性頭頚部症候群)した場合に後の事故発生後の症状と治療における後の事件の占める割合を80パーセント程度と認めた事例
1 週刊新聞「民主青年新聞」、月刊雑誌「青年運動」に掲載された手記、論文は単なる事実の列記あるいは日々の社会事象の報道記事でなく、精神的知的創作として著作権法による保護の対象である。 2 著作権侵害を理由として印税相当額の得べかりし利益、著作人格権侵害および名誉毀損を理由とする慰謝料および未払の弁護士費用についても賠償を命じた事例