信用組合が割引手形の買戻請求債権を自働債権として相殺するにつき割引依頼人に対する意思表示を要しないとする契約の効力(消極)
1 兄の所有する車を大破された弟(運転者)からの車両損の請求を認めた事例 2 縁故入学による入学も、法的に保護される利益であるとして、大学が1年間遅れた部分の損害を認めた事例
中央分離帯の端に設置された街路灯に衝突した事故について、右街路灯が破損して点火していなかったことと事故の発生との間に相当因果関係がないと判断した事例
病院の施設・附属品等一切を含む経営を譲り受けた者に対し、現実の引渡しのなされていない自動車の起した事故について、運行供用者責任と使用者責任を認めた事例
1 自動車を運転して逃走する際これを制止した相手方に故意をもって傷害を加えた場合と道路交通法72条1項の適用 2 前記の場合における同条項前段の救護義務違反の罪の成否 3 前記の場合における同条項後段の報告義務違反の罪の成否
1 不動産の賃貸人がその不動産の所有権を第三者に移転しても、旧所有者が賃貸人の地位を失わないとされた事例 2 土地の賃料増額請求後、新たに増額の条件が具備しなくても、重ねて増額の請求をすることができるとされた事例
1 増改築許可申立を却下した事例 2 更地を建物所有の目的で賃借した借地人が建物建築につき増改築許可の申立をした事例
「濾過器」に関する実用新案登録出願について、考案の曲面壁は引例のものと材質および構造において顕著な差があるとして、拒絶相当とした審決を取り消した事例
1 農業協同組合の職員が権限をこえて組合長名義でした約束手形の裏書について農業協同組合法42条、商法38条1項・3項、42条の適用があるとされた事例 2 准組合員の債務に対する保証と農業協同組合の事業目的
賃借建物の構造変更、造作付加には賃貸人の書面の承諾を要するとの特約に違背した賃借人に対する契約解除を許さなかった事例