当て逃げ車と思い、それを停止さぜるべく事故車Yのボンネット上にとび乗ったXが転落傷害した事案につき、過失割合をY側4、X6とした事例
「軸受を製造する方法及び装置」に関する特許出願について、本願のボールソケット型球面軸受と引用例の減摩軸受とは技術分野を同じくし、相互転用の可能性ありとし、拒絶審決を是認した事例
タクシー運転手に対し、「一寸待ってて」と申し向け、運転手をして再び乗車するものと誤信させて、運賃の支払いをしないまま下車逃走した行為が、詐欺罪を構成しないとされた事例
1 売買された農地の宅地化と知事の許可 2 土地の賃借において、公租公課の支払をもって地代支払と認められない、とした事例
道路に面した空地に進入しようとして右折した加害車が、対向してタンクローリー車と併進してきた被害車(自動二輪車)に衝突した事故につき、双方に過失を認めながらも事故に対する寄与度ないし過失割合を両車の優先関係から考慮して、加害車の賠償すべき損害の割合を85パーセントとした事例
白紙委任状及び印鑑証明書を「何人において行使しても差し支えない」趣旨で甲に交付した者は、右各書類を甲から交付された乙に対し代理権を授与する旨を表示したものにほかならない
1 一般職の国家公務員につき任期を1日とし再三更新可能という期限付任用は国公法上許される 2 期限付任用は公務の能率的運営を阻害しない範囲で職務の性質、内容、任期の必要性を考察してその許否が決せられる 3 期限付任用の許される場合を判示した事例 4 期限付任用を再三更新しても無期限任用とはならないとされた事例
1 幼児に対する拘束が監護権者の意思に反してなされている場合、当該拘束が違法になされていることが顕著であると認めた事例 2 父母が離婚し、子の親権者と監護権者が異なる場合、親権者が子の縁組について代諾をなす際の監護権者の同意の要否
ブレーキ故障車を引き取りに行き、途中でブレーキがきかなくなったために歩行者に傷害を負わせた事故につき、その過失責任を否定した事例