1 主婦の労働は全産業女性平均給与額の80パーセント程度と評価するのが相当であるとした事例 2 主婦が受傷により、自ら育児することができなくなったために託児代を出費した場合、育児は本来主婦の家事労働に含まれているから、主婦の家事労働能力喪失による損害が填補されると、託児代も填補されるとみるべきであるとした事例
死亡時63才の被害者の逸失利益を算定するにつき、稼働期間を10年間と認めたが、その間の収入が、死亡時の収入を下まわらないとの保証はないとして賃金センサスによった事例
交差点を通過するに当り幅員の広い道路を運行した被告人に徐行義務なしとして、無罪を言い渡した一審判決を破棄し有罪とした事例
1 権利能力なき社団の資産たる不動産についての登記方法 2 権利能力なき社団の資産たる不動産につき登記簿上所有名義人となっていた代表者が交替した場合における新代表者の旧代表者に対する登記請求権 3 控訴審に係属中、訴訟承継を生じた場合における控訴審判決の主文
県教育委員会主催の県芸術祭美術展に入選した作品を展示しなかったことが債務不履行になるとし、慰藉料の支払いを認容した事例
故障して18時間余も路上に駐車していた大型特殊貨物自動車(故障台車と表示)に普通貨物自動車が追突した事故について、過失割合を大型車側を3、普通車側を7と判断した事例