自動車運転者が停車中のバスの側方を通過する場合にはそのバスの乗降客の動向に注意すべき業務上の義務ありとした一審判決を破棄して無罪を言渡した事例
1 右折車の運転者である被告人が100メートル以上離れた地点の対向直進車の存在に気付かずに右折する場合、被告人には制限速度をはるかに越えた速度で進行してくる直進車のあることを予測してまでその進行を妨げないようにする義務はなく、過失は存しないとした事例 2 右折車が道路交通法に定める右折方法に違反しても、この点は刑法上の注意義務違反にあたらないとした事例
1 交通整理の行なわれていない左右の見とおしのきかない交差点で、幅員が明らかに広い道路を通行する車両運転者の徐行義務 2 証人尋問調書の記載要件を欠いている場合の右調書の効力
1 独身女子の逸失利益算定例 2 同人に対する葬式費用として30万円認めた事例 3 慰藉料合計400万円認めた事例 4 同人の死亡事故につき、兄弟固有の慰藉料を認めた事例
時速10粁ないし15粁で進行中の自転車の運転者が交差点の直前で、反対方向を見ながら自車の進路と交差する道路上を自車の方に小走りで横断して来る老女(被害者)を発見し警告したが至近距離に至っても気付かないので急ブレーキをかけほとんど停止状態になったとき、そのまゝ横断してきた同女と衝突した事故につき、老女の過失を6割として過失相殺した事例
交通事故により傷害を受けた者が自殺した場合、受傷の苦痛から被害者が自殺することは、事故から通常生ずる結果とは解し難いとして、事故と死亡との間の相当因果関係を否定した事例
法人税法159条1項の法意 確定申告後に青色申告の承認が取り消された場合における価格変動準備金の損金算入と法人税の逋脱額