本人の実印と印鑑証明書を所持する代理人と金融機関との間で継続的取引契約上の債務につき締結された連帯保証契約と民法110条の代理権ありと信ずべき正当の理由の有無
被告会社の店員が被告会社所有の車を運転中、顔見しりの不良から強いられて、同人が運転技術が極めて未熟で酒気帯び運転であることを知りながら、同人が運転するのを黙認していたときに事故が発生した事案につき、店員に車の管理上の過失があるとして被告会社に運行供用者責任を認めた事例
「学習机」に関する意匠権について、公報に記載された登録意匠に作図上の誤りなどが何個所もあってもこれを善解し、差止請求を是認した事例
1 「机」に関する意匠権に基づく差止請求事件において、差止請求の対象物件の追加が訴変更を許さない場合に該当しないとされた事例 2 右事件において、意匠権侵害の成立を認めるにあたり、「利用」の理論を用いた事例