1 22才の未婚女性の右頬に幅21耗、唇の下に幅4耗、長さ22耗、下顎部に幅3耗、長さ74耗、左頬に幅7耗、長さ18耗等の各瘢痕の後遺症を残した事案につき慰藉料を160万円とした事例 2 道路左端に駐車していたマイクロバスを避けるためにセンターラインを40糎オーバーして進行して車と対向車が正面衝突した事案につき、両者の過失割合を前者9、後者1とした事例
事故後3年を経て後遺症が、自賠法施行令別表12級と診断されたが、事故後ほぼ1年経過時に症状が固定していたとして自賠・労災の保険金の填補済部分以外の逸失利益を否定し、慰藉料を減額した事例
1 へい獣処理場等に関する法律第8条にいわゆる「魚介類又は鳥類の肉、皮、骨、臓器等」の意義 2 本件「鶏羽」は、右法条の「鳥類の肉、皮、骨、臓器等」に含まれるか
前訴において適法に弁済供託されていることを理由に賃料請求を棄却した確定判決がある場合、右請求期間の賃料の増額請求を後訴においてすることは不適法として許されないとした事例
支払命令に対する異議申立が不適法な場合において、その請求が地方裁判所の管轄に属するための訴訟記録が地方裁判所に送付されたときの当該事件の処理方法(地方裁判所は、判決をもって異議申立を却下すべきである)