不動産売買契約の売主が買主の代金債務の不履行を理由に契約を解除したが、売主において登記手続の準備をしていなかったために解除の意思表示が無効とされた事例
競売申立の取下により記録添付された他の競売申立による手続の続行の結果なされた競落許可決定に対し右取下の無効を理由として取消を求める利益がないとされた事例
所得税の申告に対し第一次ないし第三次の更正がなされた後に、第一次更正の取消しの訴えが提起され、これが第三次更正の取消しの訴えに変更された場合、後者の訴えの出訴期間遵守の有無
大型ダンプ車が丁字路において、右折を開始したため、後続直進原付自転車が接触をさけるために右転把して丁字路の角にあった石に衝突して死亡した事案につき、過失割合を前者2、後者8とした事例
1 違法な別件逮捕・勾留と認め、右逮捕・拘留中の自白調書の証拠能力を否定した事例 2 違法な別件逮捕・勾留が本件逮捕後の自白に重大な影響を及ぼさないとして、右以後の自白調書の証拠能力を肯定した事例
1 借地の分割譲渡を認めた事例 2 土地賃借権譲渡許可に伴う付随処分として、借地権価格の12%に相当する金銭の支払を命じた事例
「ビニル重合停止法」に関する特許出願について、水溶性蓚酸を、通常の重合温度条件下において添加することを必須の条件とする出願人の主張が却けられ拒絶相当の結論を是認した事例
「包装紙類の熱熔着装置」という特許権に関する特許を無効とした審決につき先細りになった加熱体においては何の措置もとらなければ構成上自然に温度差が生ずるという経験に照らし、3つの引用例から容易に考えられるとして、その結論を是認した事例
「ルチル型チタン顔料の製法」に関する特許出願について、出願の発明内容は五酸化りんの存在を要件とする点において、在来技術と格別の相違なしとして拒絶相当との結論を是認した事例
消費貸借契約に際して抵当権設定契約とともに締結された停止条件付代物弁済契約につき、債権額と物件の価額との間に合理的均衡を失しない等の理由で、本来の意味の代物弁済契約(非清算型)と認めた事例