1 建物に対する競売開始決定後右建物を買受けた者に対する根抵当権者の妨害排除・予防請求権を被保全権利とする仮処分申請が許されないとされた事例 2 競落許可決定後代金納付前の競落人の地位に基づく仮処分申請が許されないとされた事例
「イオン歯刷子の使用方法」という発明の特許出願について、その技術内容が人体の存在を必須の構成要件とするものであるから、特許すべきではないとした事例
逸失利益の請求を明確になさず、慰藉料算定の事由として考慮を求める原告の請求に対し、逸失利益額の算定が可能である場合は、その論証につとめるべきで、それをなさず安易に慰藉料に含めることはできる限り避けるべきであるとし、これを排斥した事例
心神障害者であることを一般に気づかれないような成人が、小学校低学年の生徒さえ心得ている道路横断の原則を無視して横断するであろうことを予測して、警音器吹鳴、減速等の注意義務を果すべき義務はないとして無罪を言渡した事例
1 事故で死亡の未婚女性が結婚適令期後家事労働に従事すると認めるに足りる証拠はなく、共稼ぎや内職に従事する主婦が増加していることは顕著な事実であるとし、右適令期後の稼動収入を肯定した事例 2 好意同乗を慰藉料算定事由にとどめた事例
生活保護による医療扶助をうけた治療費も、交通事故被害者としては、保護支弁者に対し返還義務を負うものとして、なお加害者に対し、損害賠償請求しうるとした事例