1 捜索差押令状の執行にあたり、施錠された物件を破壊したことが違法とされた事例 2 いわゆる権利能力のない社団は、名誉毀損による非財産的損害の賠償を求めることができるか
1 可罰的違法性なしとして無罪とした事例 2 議場内に於て議事進行に関して議員が公務執行の妨害をしたとして起訴せられた場合と議員の免責特権
1 「精紡機のローラースタンド」に関する実用新案登録出願について、出願当時公知の事実を参照し、説明書に明記されていない技術内容を含むものと認めた事例 2 右出願について、出願前公知の事実を組み合わせたものであっても、これらを総合応用したところに考案があるとし、拒絶相当とした審決を取り消した事例 3 右出願が新規な型の工業的考案であることを、その実施品が多くの一流メーカーによって広く賞用されたことをその理由の一つとした事例
1 船舶の衝突につき両船舶運航責任者のほぼ同等の割合による過失の競合を認めた事例 2 船員保険法よる行方不明手当金および遺族年金の支給と同法25条の保険代位者の成否 3 保険者代位の対象となる損害賠償請求権につき過失相殺がなさるべき場合における代位の範囲
賃金過払による不当利得返還請求権を自働債権とし、その後に支払われる賃金の支払請求権を受働債権としてする相殺と労働基準法24条1項