「積層材及びその製造方法」という発明の特許出願について、公知のものに比べ若干優れた特性があっても、選択した材料のもつ特性がもたらしたもの以上のものではなく、発明という技術的創作には当らないとした事例
1 相続人の調査にも拘らず、積極財産、消極財産ともに不明の場合には、限定承認申述書にその旨を付記すれば足りる 2 限定承認申述の受理審判を家事審判規則115条1項に定める方式によらず、理由を付記した審判書を作成してなした事例
1 手形不渡の場合の異議申立予託権の弁済期 2 異議申立予託金返還請求権の取立権者は手形支払義務者に代って異議申立手続の委託を解約しうるか
1 買収農地につき何人かの取得時効が完成した場合に買収計画、買収処分の取消の訴の利益は消滅する 2 取得時効の基礎たる占有につき途中で承継があった場合、承継人の善意無過失を要しない
1 民訴規則50条と民訴法170条2項および173条の適用の有無 2 口頭弁論を経ないで上告却下の判決を言い渡す場合と判決言渡期日の呼出の要否