板塀およびブロック塀で囲繞されているものの外部から立入る余地が全くないとはいえない空地に置かれていた大型冷蔵庫に幼児が入り込んで窒息死した事案につき、右冷蔵庫の保管者に業務上過失致死罪の成立を認めた事例
1 労働組合の統制権と憲法第28条 2 公職選挙への立候補の自由と憲法第15条第1項 3 労働組合の統制権と組合員の立候補の自由
事件本人に特記するに足る資産が無く、無能力者制度による本人保護の要請の有無についても疑念をさしはさむ余地があり、本人を準禁治産者とすることが申立人の不安解消に役立つ側面がおもな意味を持つことがうかがわれる等判示事情の下においては、それによって犠牲とされるおそれのある一般社会人の利益を保護するために当該申立を却下するのか相当である
1 被告人の犯行時の精神状態につき、心神喪失を認めた原判決を破棄し、心神耗弱を認定した事例 2 戸籍上の養子が戸籍上の養親を殺害した事案において、その養子縁組が無効であるとして、尊属殺人罪の成立を否定した事例
窃盗の共同正犯者が逮捕を免れ、罪跡を湮滅するため、時間的場所的に極めて密接して、それぞれ暴行を行なった場合に、なお意思の連絡が認められないとして事後窃盗の共同正犯の成立を否定した事例
「田植用ゴム靴」の実用新案登録出願に関し、本願実用新案と拒絶理由に挙げられた二つの引用例とを対比し、拒絶相当とする審決の結論を是認した事例