検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京高裁昭43.9.19
無効審判の審決取消訴訟係属中の訂正審判の請求
大阪高裁昭43.9.19
自動車を運転中道路沿いの店舗から走り出してきた被害者に衝突した事故につき、被告人に前方注視の懈怠がなく過失が認められないとして無罪を言い渡した事例
東京地裁昭43.9.19
1 供託金の取戻請求却下処分は抗告訴訟の対象となる行政処分か 2 供託金取戻請求権の消滅時効の起算日
大阪地裁昭43.9.19
強盗致傷の現場共謀が認められないとして贓物寄蔵・同収受の予備的訴因を認めた事例
「清吉」という名の変更を求めるには正当の事由がない
最高裁一小法廷昭43.9.19
子の身体傷害についての父母の慰藉料の請求を認めた判断が違法とされた事例
東京高裁昭43.9.20
囲繞地通行権が認められなかった事例
仮の地位を定めるためにする仮処分において被申請人としての適格を欠く事例
社会保険診療報酬支払基金等保険者から診療報酬支払を委託された者は、保険医師に対し、直接支払義務を負うものではない
大阪高裁昭43.9.20
家主の履行遅滞により履行にかえて金銭賠償により紛争を解決する趣旨の合意解除が成立したが、家屋賃貸の填補賠償に加えて約定による予定遅延賠償の請求が認められた事例
大阪地裁昭43.9.20
債権者の弁済受領拒絶と不法行為の成否(消極)
職務質問を違法として公務執行妨害・傷害を無罪とした事例
最高裁二小法廷昭43.9.20
売買代金の支払について不確定期限が定められたものとされた事例
委任事務の処理が委任者のみならず受任者の利益でもある場合と民法651条に則る委任契約解除の許否
判決手続による婚姻費用の請求とその分担額の決定
民訴法338条を適用した事例
仮登記の移転と仮登記に基づく本登記が公序良俗に反し無効とされた事例
大阪地裁昭43.9.21
修理業者から注文主に引き渡される過程で発生した事故につき、注文主と修理業者の双方に運行供用者責任を認めた事例
東京地裁昭43.9.24
訴訟代理人の錯誤と自白の撤回
東京高裁昭43.9.24
特許を無効とする審決の取消訴訟における自白の拘束力