1 道路が直角に交わっているが、一方の道路が直線でなく、巾員にも差がある場合の交差点の地域的範囲 2 優先通行権のある右折車の左方道路に対する注意義務につき信頼の原則の適用を否定した事例
芸能プロダクションの経営者が歌手と専属契約を結んだ上、興業会社等と歌手を出演させる契約を結んで使用させた行為を職安法44条にいう「労働者供給事業」にあたるとした事例
物質生活では劣っていても、親権者や同胞との間の強い情愛の絆と親権者に対する信頼感を基礎とする精神的に安定和合した家族環境こそ最も大事なものであるから、経済力においては申立人父が優れているという理由のみでは、親権者変更申立を認容することはできない。
遺産分割の申立のあった被相続人所有名義の不動産全部の帰属について、地裁に訴訟が係属している場合には、遺産分割の調停ないし審判による解決は不可能であるから、遺産全部について2年間分割禁止するのが相当である。
個人企業を会社組織に改めて個人が賃借している土地を会社に使用させた場合に民法612条による契約解除が許されないとされた事例
1 交通事故による死者の遺族に、1664万円の損害賠償請求が認められた事例 2 右遺族に固有の慰藉料として、400万円が認められた事例
継続的債務を担保するため根抵当権と代物弁済予約が締結されている場合において、予約完結時の目的物件の価額と被担保債務額とが合理的均衡を失しているとした事例
労組を嫌悪しての企業財産処分、企業閉鎖、従業員全員解雇を不法行為とし、これに加功した使用者会社と財産譲受会社との各取締役に対し、従業員の賃金債権侵害による損害の賠償を命じた事例