登録出願にかかる商標(欧文字ペン書筆記体で「Winner」を横書したもの)は引用の既登録商標(筆記体で「Pennant Winner」の欧文字及び小さく片仮名で「ペナント・ウインナー」の文字を2段に横書したもの)と「優勝者」の観念を共通し、類似の商標として拒絶するのを相当とした事例
両親が離婚に際し、子の扶養は母の負担において行う旨協議したが、その後母が自らの責に帰すべき事由により扶養困難な事態を早期に生ぜしめた場合、これをもって直ちに父をして扶養料を負担せしむべき特別の事情が発生したものと解することはできないとして未成熟子の父に対する扶養の申立を却下した事例
1 音楽著作権について偽作かどうかの判断が示された事例 2 B楽曲がA楽曲の偽作であることを理由とする訴提起が不法行為を構成しないとした事例
保護処分の決定における罪となるべき事実の摘示には、刑事事件の判決書におけるほどの厳格性は要求されていないにしても、犯罪を構成する具体的事実をある程度特定すべきであって、犯罪の日時場所を欠くのみでなく、犯罪を構成する具体的事実の表示に欠けている原決定は、少年審判規則36条に違反する
所有権留保付月賦販売契約の売主が、その実質関係からして買主の従業員の運転する自動車につき運行供用者責任を認められた事例
1 「鑿岩機駆動装置」に関する発明について、その調節弁は審決が挙げた引用例におけるエア・レッグ・コントロール・ノブの構造とその営む作用と同様ということはできないとして拒絶相当とした審決を取り消した事例 2 一の引用例をもって拒絶相当とした以上さらに同一構造のものの記載ある他の公知例を挙げることは法律的に意味がないとした事例
1 更新拒絶の正当事由を肯認し難いとして増築許可申立を認容した事例 2 右借地権の消滅を理由とする土地明渡の訴と防火上必要な小規模な増築申立
「ブロック玩具」に関する実用新案権について、登録請求の範囲に記載されている中間片を欠く構造の玩具であっても権利侵害になるとした事例