1 旧物品税法(昭和15年法律40号)6条3項の移出に当る一事例 2 同法1条別表丙類16号の課税物件に当るか否かの判断基準
捕鯨船砲手が業務遂行中脳溢血により死亡したことが「職務上の事由による」ものと認められて遺族年金不支給決定が取消された事例
1 運転者の過失責任を否定しつつ、運行供用者の責任を肯定した事例 2 婦人の顔面の醜い傷痕に対し、150万円の慰藉料を認めた事例
1 電話による通知と裁判官の転補発令の効力 2 転補発令後の裁判官の関与した評議に基づく裁判が憲法第37条第1項の「公平な裁判所の裁判」でないとはいえないとされた事例 3 再審を開始するか否かを定める手続は憲法第82条の「裁判の対審及び判決」に含まれるか
1 起訴されていない犯罪事実を量刑の資料として考慮したことが憲法第31条第38条第3項に違反するとされた事例 2 原判決の憲法違反が判決に影響を及ぼさないとして上告が棄却された事例
精神障害者たる事件本人に配偶者、父母、兄弟のある場合において、姻族一親等にあたる申立人を事件本人の扶養義務者に指定し、精神衛生法第20条第2項により、保護義務者の順位を変更して申立人を事件本人の保護義務者に選任した事例