別居につき有責な夫に対する妻の婚姻費用分担請求事件において、不誠実な夫に対し、調停中事実上の勧告・審判前の仮の処分等必要な措置を講じた上、妻の希望額通りの生活費分担審判をした事例
被告人が、1秒間くらい停止して進行した旨主張した事案において、現認警察官の供述により一時停止義務違反の事実を認定した事例
事実上他家の養子として幸福に育てられている未成年者の親権者を、その子の引渡しを求める現在の親権者たる父から、右縁組手続を正式に遂げてやりたいとの意向をもつ母に変更した事例
仮処分申請人の実用新案権を侵害するトランプの製造販売を、被申請人が中止している場合に、右製造販売禁止の仮処分の必要性が肯定された事例
当事者間に婚姻の合意ができ、一方が他方の委託によりその届出を了した場合、その他方において右届出当事婚姻意思を撤回しているといえるためには、相手方または戸籍事務担当者に対する明白な翻意の表示がなければならないと解すべきである
生活保護法による保護基準額を基礎として夫の負担する婚姻費用分担額を算出の上、さらにその額を妻の申立の範囲にとどめた事例
1 建物の賃貸借契約の解約申入に基づく該建物の明渡請求訴訟の継続維持と解約申入の意思表示 2 賃貸借の解約申入に基づく建物の明渡請求訴訟の係属中に正当の事由が具備されるに至った場合と当該賃貸借の終了