1 新潟県青少年保護育成条例9条1項にいわゆる「みだらな性行為」の意義 2 アパートの自己の居室で16歳の少女と性交をした行為と右条例9条違反の成否
途中解約の場合、損耗代金として一定金額を敷金から差引く旨の特約は火災により目的建物焼失による合意解約の場合に適用されるか
別居につき有責な夫に対する妻の婚姻費用分担請求事件において、不誠実な夫に対し、調停中事実上の勧告・審判前の仮の処分等必要な措置を講じた上、妻の希望額通りの生活費分担審判をした事例
被告人が、1秒間くらい停止して進行した旨主張した事案において、現認警察官の供述により一時停止義務違反の事実を認定した事例
事実上他家の養子として幸福に育てられている未成年者の親権者を、その子の引渡しを求める現在の親権者たる父から、右縁組手続を正式に遂げてやりたいとの意向をもつ母に変更した事例
仮処分申請人の実用新案権を侵害するトランプの製造販売を、被申請人が中止している場合に、右製造販売禁止の仮処分の必要性が肯定された事例
当事者間に婚姻の合意ができ、一方が他方の委託によりその届出を了した場合、その他方において右届出当事婚姻意思を撤回しているといえるためには、相手方または戸籍事務担当者に対する明白な翻意の表示がなければならないと解すべきである