1 満18才に達しないトルコ娘に接客行為をさせることを児童福祉法にいう児童の心身に有害な影響を与える行為であると認めた事例 2 トルコ風呂の経営者とトルコ娘との間に使用従属及び賃金支払関係があり、かつ、トルコ風呂の事業を接客業に該当するものと認めて労働基準法の適用を肯定した事例
1 刑法230条ノ2にいう「真実ナルコトノ証明」の程度 2 包括一罪ではなく4個の名誉毀損罪が成立し併合罪となるとされた事例
別居の責任が妻にある場合には、妻は自活能力を有する限り、自己の生活費を夫に請求することはできないが、子の生活費については婚姻費用として夫にも分担義務があるとして労研方式によりその額を定めた事例
樺太で婚姻した夫婦間の未成年者につき、実母が帰国していない事実において、実父をその就籍手続をとるための後見人に選任した事例
1 相続人の1人が、遺産をほしいままに処分した場合、その代償請求権は遺産分割の対象となる 2 遺産の価格算定が不能な場合の代償請求権は、遺産分割の対象から除外せざるを得ない
1 土地の管理を委任された者と管理のための法律行為をなす代理権 2 土地の賃貸と民法第103条第2号の利用を目的とする行為
さきに成立した遺産分割調停には遺産の一部に脱落があるとしてなされた追加分割の申立を、一切の事情を参酌の上脱落したものではないとして却下した事例