検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京高裁昭40.10.28
1 「フンドウ印商標の類否」 2 非類似商標の連合商標登録の無効
東京地裁昭40.10.28
借用証書中「右約束は必ず実行させます」なる文言と保証責任
長崎地裁昭40.10.28
家屋明渡しの正当事由が認められた一事例
釧路地裁網走支部昭40.10.29
公務執行妨害罪における職務の適法性刑務所看守の戒護上の行為が違法とされた事例
東京地裁昭40.10.29
試用期間中の解雇と解雇事由の合理性
東京高裁昭40.10.29
無断増改築を理由として家屋の賃貸借が解除された場合においても、賃借物の原状回復(賃借物の返還を除く)は賃借人の権利であって義務ではなく、賃貸人はその増改築部分の収去を求めることはできない
労働組合の教宣活動に仮託して戸別訪問を教唆したものと認められる事例
札幌高裁昭40.10.29
1 土地所有者の反対を無視してなされた改築同様の大修繕と借地権の消滅時期 2 建物の大修繕ある場合の借地法第2条第1項但書の適用と建物の同一性の判断の要否
大阪高裁昭40.10.30
自動車運転免許に関する法令の改正と免許に付された条件の効力
大阪地裁昭40.10.30
和解調書における目的土地に表示上の誤りがあっても執行力が認められるとされた事例
東京地裁昭40.10.30
家政婦の不法行為と家政婦紹介業者の損害賠償責任の成否
土地の適正賃料額の算定法
会社役員の退任と登記事項に変更を生ずべき時期
農地法第80条の規定に基く買収農地の売払い申請に対する農林大臣の不作為は不作為違法確認訴訟の対象となるか
東京地裁昭40.11.1
交通事故による損害賠償請求権の消滅時効を認めた事例
鹿児島家裁昭40.11.2
不当に少年の自由を拘束することにならない限り、収容継続決定をするにあたり、仮退院後の保護観察期間をも含めて収容期間を定めることは許される
最高裁三小法廷昭40.11.2
民訴法152条5項にいう「顕著ナル事由」にあたらないとされた事例
手形割引依頼人の支払停止を理由にされた手形買戻請求と破産法104条3号但書
強盗殺人罪についての処断と酌量減軽規定の適用