1 実用新案権設定登録等を求める訴の不適法 2 登録査定の「誤送につき送戻」による取消が認められずのちにした拒絶査定による取消が認められた事例
1 家屋賃貸借契約の終了を理由とする家屋明渡請求事件における訴訟物の個数 2 右賃貸借終了原因の変更と民訴法第139条の適用の有無
間貸賃料および電気代等立替金の合算額の催告に対し立替金につき過当催告を理由に全体の履行を拒んだ場合貸間賃貸借契約を解除できるか。
登記簿の表示を信頼して取引関係に入った善意無過失の第三者に対し真実の所有権者が登記の無効を主張することは信義則または禁反言の原理に反し許されないとされた事例
1 少年の保護事件においては、親告罪における告訴の有無は、なんら審判ないし保護処分を行なうについて、必要不可欠な条件ではない。 2 反対尋問等を経ない書証等を非行事実認定の用に供した違法があるという附添人の主張に対し、少年の保護事件は刑事事件とその手続面においても同一視されるべきではないとしてこれを排斥した事例